特に思い入れはないのは、他の曲と変わらないのですが。
これ、日本語歌詞つけたらうれるんだろうな、前奏ちょい細工して。
シンフォニックメタル?
いいんだよ、
ボーカルやなんやらメロディーラインに演歌入ってんだろ?あ、逆ね。
なじみがありすぎて、なんか親近感。
聞いて不快感が無い。気持ちよい。バラモスとか出てきそう。
↓youtube あぁ、バラモスは古過ぎたね
Emerald Sword - Rhapsody
スポンサーサイト
桑田佳祐 モーニング娘。 LOVEマシーン
えっと。
一回最後まで書いて消えましたが気合です。
なんだっけ。
あぁ
そうそう、リンさんへの暑い気持ちを書いたから消えたのかな。
そうそう、リンさんバージョンでお返しよね。
と、思ったけど
もう一回ちゃんすをください。今日はねむいです。
↓ たぶん youtube
一回最後まで書いて消えましたが気合です。
なんだっけ。
あぁ
そうそう、リンさんへの暑い気持ちを書いたから消えたのかな。
そうそう、リンさんバージョンでお返しよね。
と、思ったけど
もう一回ちゃんすをください。今日はねむいです。
↓ たぶん youtube
LUNA SEA - RAIN [Lunatic Tokyo]
LUNA SEA
良さがというか、本当のLUNA SEAを知ったのはつい最近
そんな、LUNA SEA初心者が送る
「Lunatic Tokyoならまぁいいかな」
ガンダムシリーズと同様に「ファーストが良い」みたいな雰囲気があり(ウソです)
最近、というか新しいのは確かに、ちょっと。
というか、新しいか古いかはRYUICHIと真矢の髪型で判断してます。
偽ファンです。
ごめんなさい。
↓youtube
良さがというか、本当のLUNA SEAを知ったのはつい最近
そんな、LUNA SEA初心者が送る
「Lunatic Tokyoならまぁいいかな」
ガンダムシリーズと同様に「ファーストが良い」みたいな雰囲気があり(ウソです)
最近、というか新しいのは確かに、ちょっと。
というか、新しいか古いかはRYUICHIと真矢の髪型で判断してます。
偽ファンです。
ごめんなさい。
↓youtube
LUNA SEA J SOLO
LUNA SEAってこれですね。
リクエストからはちょい外れますが。
ドラムとベースがいい感じなんですよ。
何事も無いように弾いてますが、叩いてますが。
ブレイクが綺麗に小気味良く何事もなかったのようにあっさりと、決める。
これがLUNA SEAと言ってもいいくらいです。
ごめんなさい。INORANも、SUGIZOもマイケルいやRYUICHIも必要です。
真矢、髪がじゃまそう。
↓youtube
リクエストからはちょい外れますが。
ドラムとベースがいい感じなんですよ。
何事も無いように弾いてますが、叩いてますが。
ブレイクが綺麗に小気味良く何事もなかったのようにあっさりと、決める。
これがLUNA SEAと言ってもいいくらいです。
ごめんなさい。INORANも、SUGIZOもマイケルいやRYUICHIも必要です。
真矢、髪がじゃまそう。
↓youtube
[AMV]機動戦士ガンダム第08MS小隊/未来の二人に(Gundam The08thMSTeam
これも、ガンダム
ファーストといわれる1年戦争(だっけ?)時代の地球での陸戦型ガンダム。
のち、壊れたりなんだり回収したりでEz8となります。
これは、他の
0083や0080とは違い、ガンダムのがメインです。
しかし、
ジオン側のストリー。これがまた、切ないというか辛い。
セリフとしては「死なせはせん~」が記憶に残っています。最初の方の回です。
基本は、
アイナ・サハリンとの恋愛ストーリーなのですが
サイドストーリーの方が好きです。
↓youtube 前にここで見たとか禁止で
ファーストといわれる1年戦争(だっけ?)時代の地球での陸戦型ガンダム。
のち、壊れたりなんだり回収したりでEz8となります。
これは、他の
0083や0080とは違い、ガンダムのがメインです。
しかし、
ジオン側のストリー。これがまた、切ないというか辛い。
セリフとしては「死なせはせん~」が記憶に残っています。最初の方の回です。
基本は、
アイナ・サハリンとの恋愛ストーリーなのですが
サイドストーリーの方が好きです。
↓youtube 前にここで見たとか禁止で
MAD 機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争
ガンダムでクリスマス
というと
0080 ポケットの中の戦争
切ないです。
ちょうど、クリスマス前後の2~3日の話しで、
出身地をオーストラリアと偽ったのを、ちょうどクリスマスな会話をしてしまいバレてしまいます。
で、最後に
アレックス(NT-1)と戦う日はクリスマスです。
バーニーとクリス
それを見つめるアル。
バーニーのせつなさが痛いです。だめだ涙出てきた。
↓youtube
というと
0080 ポケットの中の戦争
切ないです。
ちょうど、クリスマス前後の2~3日の話しで、
出身地をオーストラリアと偽ったのを、ちょうどクリスマスな会話をしてしまいバレてしまいます。
で、最後に
アレックス(NT-1)と戦う日はクリスマスです。
バーニーとクリス
それを見つめるアル。
バーニーのせつなさが痛いです。だめだ涙出てきた。
↓youtube
クリスマス・ケロル
確か、プレゼント配る手伝いするんじゃなかったかな。
なんか、意味無くナースとかになってた気もする。
は、別の回だったかな。
ケロロ、タママ、ギロロ、クルル、ドロロ
の順番で歌ってます。たぶん。
↓youtube 歌だけで、動画なしね。
なんか、意味無くナースとかになってた気もする。
は、別の回だったかな。
ケロロ、タママ、ギロロ、クルル、ドロロ
の順番で歌ってます。たぶん。
↓youtube 歌だけで、動画なしね。
Queen - Bohemian Rhapsody そして 犬のおまわりさん
確か、生でみたのはQueenが最初じゃないかな。
と、おじいちゃんはゆってました。
友達が、ファンだったらしいです。
見に行く前から「レコード」を貸してもらったりして聞いてはいたのですが
「なんか、長い」
という、印象しかなく。あんまり好きでもなく。嫌いというほど不快感もなく。
よくわからなかった、のでしょう。
徐々に、
「あぁなるほどねぇ」
と
理解できるようになりました。
まったく異質なものは最初受けつけにくいのだな。
というのがわかりました。今はなんでもカマンです。
と、おじいちゃんはゆってました。
友達が、ファンだったらしいです。
見に行く前から「レコード」を貸してもらったりして聞いてはいたのですが
「なんか、長い」
という、印象しかなく。あんまり好きでもなく。嫌いというほど不快感もなく。
よくわからなかった、のでしょう。
徐々に、
「あぁなるほどねぇ」
と
理解できるようになりました。
まったく異質なものは最初受けつけにくいのだな。
というのがわかりました。今はなんでもカマンです。
Helloween - Eagle Fly Free
年末ですね。
こんな時期に、埋め込みタグの位置を変えるとはyoutube様もいろいろメンテしているのですね。
もう、埋め込み前面禁止かと。
な、ことしてたから。
これで
メロディアスなスピード系メタルいや、メロスピ?
なんていうか忘れた。
しかし、
聞いて気持ちよい。
これは大事。
↓youtube ちうか、辞書壊れてかなり不便なんです。
こんな時期に、埋め込みタグの位置を変えるとはyoutube様もいろいろメンテしているのですね。
もう、埋め込み前面禁止かと。
な、ことしてたから。
これで
メロディアスなスピード系メタルいや、メロスピ?
なんていうか忘れた。
しかし、
聞いて気持ちよい。
これは大事。
↓youtube ちうか、辞書壊れてかなり不便なんです。
【MAD】ガンダムシリーズ「Rocks」
たぶん。
前にも貼り付けて投稿したかもしれない。
自分でブックマークしてたからなっ。
でも検索してもないから、いっかぁ。
おらぁ、ガンダムだよぉガンダム。
これで、満足かぃ?
クリスマスプレゼントだよぉ、ちょい早いけどさぁ。
ごめんなさい。ちょっと、シーマ姐さん入りました。
↓で、対応のyoutubeが無いので、全く関係ない。
前にも貼り付けて投稿したかもしれない。
自分でブックマークしてたからなっ。
でも検索してもないから、いっかぁ。
おらぁ、ガンダムだよぉガンダム。
これで、満足かぃ?
クリスマスプレゼントだよぉ、ちょい早いけどさぁ。
ごめんなさい。ちょっと、シーマ姐さん入りました。
↓で、対応のyoutubeが無いので、全く関係ない。
戦場のメリークリスマス
やっぱね。
クリマスですよ。
でも
サンタさんはいるんですよ。
「ファーザー・クリスマス」はいるんですよ。
大人の嘘にだまされてはいけませんよっ。
とりあえず
雰囲気だけでも盛り上げておきましょうか。
↓toutube
クリマスですよ。
でも
サンタさんはいるんですよ。
「ファーザー・クリスマス」はいるんですよ。
大人の嘘にだまされてはいけませんよっ。
とりあえず
雰囲気だけでも盛り上げておきましょうか。
↓toutube
Easy Come Easy Go B'z
B'zですが、
パープルとKissがメインです。
うまくまとめる才能がすごい。
でも、この曲でB'zを好きになったんですよ。
曲というか、歌詞が好きでした。
「カメリアダイアモンド」のCMで聞いて。
まず
「Easy Come Easy Go」という姿勢。
そして
「過ぎた時間は、全てDestiny
今の君を生んでくれた」
超前向きですね。
実際に、今はこれで過ごしています。
座右の銘
「和して同ぜず」
ちょっと違います。まぁ
「来るものは拒まず、去るものは追わず」
たまに、拒みたいときもあります。
でも、全てDestinyで明日の君が生まれるんです。
なんてね。
↓youtube 3個(Easy Come Easy Goができるまでの敬意の推察)
パープルとKissがメインです。
うまくまとめる才能がすごい。
でも、この曲でB'zを好きになったんですよ。
曲というか、歌詞が好きでした。
「カメリアダイアモンド」のCMで聞いて。
まず
「Easy Come Easy Go」という姿勢。
そして
「過ぎた時間は、全てDestiny
今の君を生んでくれた」
超前向きですね。
実際に、今はこれで過ごしています。
座右の銘
「和して同ぜず」
ちょっと違います。まぁ
「来るものは拒まず、去るものは追わず」
たまに、拒みたいときもあります。
でも、全てDestinyで明日の君が生まれるんです。
なんてね。
↓youtube 3個(Easy Come Easy Goができるまでの敬意の推察)
AION - GASP FOR BREATH
AION
文字では見たことある。
曲は聴いたことがなかったので、聞いてみないといけない。
なるほど、なるほど。
どれがいいか。
今回は、これで。
↓youtube
文字では見たことある。
曲は聴いたことがなかったので、聞いてみないといけない。
なるほど、なるほど。
どれがいいか。
今回は、これで。
↓youtube
Last Christmas - Wham!
もう、あちこちでは
忘年会
と
クリスマス
一色、というか二色です。
クリスマスなら
「赤」「白」「緑」
なんでしょうか。
トナカイ色が入っていません。
真っ赤なお鼻だからいっか。
これ、20年前でしたっけ。
生まれてないからしりませんけど。
↓youtube
忘年会
と
クリスマス
一色、というか二色です。
クリスマスなら
「赤」「白」「緑」
なんでしょうか。
トナカイ色が入っていません。
真っ赤なお鼻だからいっか。
これ、20年前でしたっけ。
生まれてないからしりませんけど。
↓youtube
Luna Sea - Mother [Live @ Lunatic Tokyo]
もうですね。
LUNA SEAどれ挙げたかごっちゃごちゃで整理してません。
だからダブってるかもしれない。
これ見た記憶はあるけど。
↓youtube
LUNA SEAどれ挙げたかごっちゃごちゃで整理してません。
だからダブってるかもしれない。
これ見た記憶はあるけど。
↓youtube
JUST ONE MORE KISS - BUCK-TICK
なんだぁ、コレかぁ。
BUCK-TICKはこれしか聞いたことないんですよ。メロディー忘れてたけど。
裏を読みすぎた。心が純粋じゃない証拠だね。
テツヤシのヒントから素直に探せばよかった。
【ニコニコ動画】Buck-Tick - Just One More Kiss
(はてな経由 ログイン不要)
↓youtube
BUCK-TICKはこれしか聞いたことないんですよ。メロディー忘れてたけど。
裏を読みすぎた。心が純粋じゃない証拠だね。
テツヤシのヒントから素直に探せばよかった。
【ニコニコ動画】Buck-Tick - Just One More Kiss
(はてな経由 ログイン不要)
↓youtube
LÄ-PPISCH - リックサック
リュックサック、探したんですよ。
でも、意外とみつかんないですよ。
そうか
「リックサック」か。そう言ってたのは後で気づきました。
でも
「コントロール」がまたみつからない。
この辺りのがいいのかな。辺りって言ってもまだよくわかんないけど。
ニコニコはちょい画質わるかったけど、 一応
リックサック‐ニコニコ動画(ββ) はてな経由
↓youtube 同じPV(こっちのが綺麗)とライブ版
でも、意外とみつかんないですよ。
そうか
「リックサック」か。そう言ってたのは後で気づきました。
でも
「コントロール」がまたみつからない。
この辺りのがいいのかな。辺りって言ってもまだよくわかんないけど。
ニコニコはちょい画質わるかったけど、 一応
リックサック‐ニコニコ動画(ββ) はてな経由
↓youtube 同じPV(こっちのが綺麗)とライブ版
doubt - hide
BUCK-TICKのDOUBT'99を聞いたら
普通はやっぱ hide のも聞きたくなります。
無いかな、と思ったらあるある。
hide かっこいい。今更だけどファンになってきた。
↓youtube
普通はやっぱ hide のも聞きたくなります。
無いかな、と思ったらあるある。
hide かっこいい。今更だけどファンになってきた。
↓youtube
hide TRIBUTE SPIRITS/DOUBT’99-BUCK-TICK
「BUCK-TICKといえば「アレ」」
という謎のコメントでリクエストされました。
実はBUCK-TICK詳しくないんですよ。最初に紅白出た頃の記憶しかないし。
そこで、BUCK-TICKの名曲と言われるものを探してみたんですが、
これは人によって違う。
良いのが多く、どれとは決められない。
そこで、ある推理をしてみた。
リクエストをした人の今までの傾向から考えた。
「ガンダム」関係の曲やってたっけ?
無い。見つからない。やってないようだ。
ならば、
「X Japan」や「LUNA SEA」に絡む曲ではないか?
そういえば、
レピッシュについても上田現のトリビュートアルバムからの流れでBUCK-TICKがハーメルンをカバーしているのを知った。
という事は、
X Japan、LUNA SEA関係でトリビュートアルバムが出ているとなると。
Google先生、”hide BUCK-TICK” でなんかないですか?
hide TRIBUTE SPIRITS/DOUBT’99-BUCK-TICK‐ニコニコ動画(ββ) はてな経由
(これはログインなしで見れるのは確認した)
これなら、期待していたものと違っても許してくれそうな気がする。
いやー、知らなかったけどカッコイイです。
でも、コレってガンダムに合うかも。歌詞的にも。
0083とかポケットの中の戦争も合いそうだし。08小隊もいける。
誰かこの曲でMAD作ってくんないかな。
↓youtube ライブのと普通の音源だけのもの
という謎のコメントでリクエストされました。
実はBUCK-TICK詳しくないんですよ。最初に紅白出た頃の記憶しかないし。
そこで、BUCK-TICKの名曲と言われるものを探してみたんですが、
これは人によって違う。
良いのが多く、どれとは決められない。
そこで、ある推理をしてみた。
リクエストをした人の今までの傾向から考えた。
「ガンダム」関係の曲やってたっけ?
無い。見つからない。やってないようだ。
ならば、
「X Japan」や「LUNA SEA」に絡む曲ではないか?
そういえば、
レピッシュについても上田現のトリビュートアルバムからの流れでBUCK-TICKがハーメルンをカバーしているのを知った。
という事は、
X Japan、LUNA SEA関係でトリビュートアルバムが出ているとなると。
Google先生、”hide BUCK-TICK” でなんかないですか?
hide TRIBUTE SPIRITS/DOUBT’99-BUCK-TICK‐ニコニコ動画(ββ) はてな経由
(これはログインなしで見れるのは確認した)
これなら、期待していたものと違っても許してくれそうな気がする。
いやー、知らなかったけどカッコイイです。
でも、コレってガンダムに合うかも。歌詞的にも。
0083とかポケットの中の戦争も合いそうだし。08小隊もいける。
誰かこの曲でMAD作ってくんないかな。
↓youtube ライブのと普通の音源だけのもの
レピッシュ ハーメルン
レピッシュ
これならどうだろう。
切ない良い曲です。よね。
遅すぎたけど、レピッシュ好きになった。
はてな経由ニコニコ
【ニコニコ動画】レピッシュ ハーメルン
↓と同じ(下のはログイン必要)
と、思ったけどブックマークしても見れなくなったのか?
だめなら↓からログインしてみてね。ライブ版、これいいなぁ。
ログインしたくない場合は
↓youtubeから(PV版) BUCK-TICK版も埋めといた。
これならどうだろう。
切ない良い曲です。よね。
遅すぎたけど、レピッシュ好きになった。
はてな経由ニコニコ
【ニコニコ動画】レピッシュ ハーメルン
↓と同じ(下のはログイン必要)
と、思ったけどブックマークしても見れなくなったのか?
だめなら↓からログインしてみてね。ライブ版、これいいなぁ。
ログインしたくない場合は
↓youtubeから(PV版) BUCK-TICK版も埋めといた。
おどけた福山イズム 海パン - みっちー
ども。
福山雅治ファンクラブです。
今回は、なんと福山雅治の海パン姿です。
ウソですからね。
もちろん、みっちーさんです。
ちょっと画質低いけど
でも、そんなのかんけーねー、そんなのかんけーねー
↓youtube
福山雅治ファンクラブです。
今回は、なんと福山雅治の海パン姿です。
ウソですからね。
もちろん、みっちーさんです。
ちょっと画質低いけど
でも、そんなのかんけーねー、そんなのかんけーねー
↓youtube
X JAPAN - Silent Jealousy [1993.12.30 TOKYO DOME]
X (X Japan)の最高峰であろうと思う。
なので、どこでも見られるはず。
ただし、マニアばっかではないと思うのでまぁ。これで好きになる人もいるさぁ。
(前に、ここ見てても内緒で)
Xのツインギターを生かした銘曲。
↓youtube
なので、どこでも見られるはず。
ただし、マニアばっかではないと思うのでまぁ。これで好きになる人もいるさぁ。
(前に、ここ見てても内緒で)
Xのツインギターを生かした銘曲。
↓youtube
明日のガンダム
やっぱ、もう限界かもしれない。
SEEDとか00とかいっぱるけど、あれは違う。
いや、好きなんだけど。ほとんどみていない。
カーロスは出てこないけど。
元がニコニコだし。音楽ないけど
えーい
<(_ _)> 土下座でごまかしちゃえ。
↓youtube
SEEDとか00とかいっぱるけど、あれは違う。
いや、好きなんだけど。ほとんどみていない。
カーロスは出てこないけど。
元がニコニコだし。音楽ないけど
えーい
<(_ _)> 土下座でごまかしちゃえ。
↓youtube
Led Zeppelin - Earl's Court (1975) - "Trampled Underfoot"
たぶん。
偶然なんでしょね。
これたぶん偶然で有名な例ですね。
もともと
「Superstition(迷信)」 スティービー・ワンダー
このイントロを
↓
「Trampled Underfoot」 ツェッペリン
と展開し
↓
「Bad communication」 B'z
と、ぱk。
いや。和風な歌詞とメロディーを付け加えた。
B'zのは後半が確かに別の色を出している。
こういう手法で、音楽や科学は発展したのだ。
パk
いや、このような積み上げで発展するものなのだ。
元々、この話し自体がラジオで聞いた事からのインスパイヤで発展させたものだ。
偶然なんでしょね。
これたぶん偶然で有名な例ですね。
もともと
「Superstition(迷信)」 スティービー・ワンダー
このイントロを
↓
「Trampled Underfoot」 ツェッペリン
と展開し
↓
「Bad communication」 B'z
と、ぱk。
いや。和風な歌詞とメロディーを付け加えた。
B'zのは後半が確かに別の色を出している。
こういう手法で、音楽や科学は発展したのだ。
パk
いや、このような積み上げで発展するものなのだ。
元々、この話し自体がラジオで聞いた事からのインスパイヤで発展させたものだ。
Motley Crue - Kickstart My Heart
そうか、
モトリー・クルー
何故か聞いたことある気がする。
理由はこのバンドからいっぱいあれな、びーにゅを私が聞いていたからだね。
確かに、モトリー・クルーも知らないで聞いてはいる。
だが、こんな有名な曲をかい。と改めて思いました。
どんんだけ似てるかは、比較してみたいのが今時間がないのでそのうち。
噂には聞いていたが「Dr. Feel Good」で、アレ?ツエッペリンに似ているような、ん?
あれ?聞いたことある。あれ?
あぁ、あれだぁ。という感じ。よくわからないでしょう。
(つまりびーずがもとりーぱくったのをじっかんした、ただし証拠はない)
他にも、いっぱいあったはず。
オラ、わくわくしてきたぜ。
↓埋め込めなかったPV版
Kickstart My Heart
↓youtube ライブ
モトリー・クルー
何故か聞いたことある気がする。
理由はこのバンドからいっぱいあれな、びーにゅを私が聞いていたからだね。
確かに、モトリー・クルーも知らないで聞いてはいる。
だが、こんな有名な曲をかい。と改めて思いました。
どんんだけ似てるかは、比較してみたいのが今時間がないのでそのうち。
噂には聞いていたが「Dr. Feel Good」で、アレ?ツエッペリンに似ているような、ん?
あれ?聞いたことある。あれ?
あぁ、あれだぁ。という感じ。よくわからないでしょう。
(つまりびーずがもとりーぱくったのをじっかんした、ただし証拠はない)
他にも、いっぱいあったはず。
オラ、わくわくしてきたぜ。
↓埋め込めなかったPV版
Kickstart My Heart
↓youtube ライブ
Karma Chamaleon - Culture Club Boy George
カルチャークラブ というか ボーイジョージです。
よく逮捕されてます。
でもよくTVに出ているようです。
というか、昨日間違って途中のまま投稿してしまいました。
↓youtube 現在と昔の「カーマは気まぐれ」
よく逮捕されてます。
でもよくTVに出ているようです。
というか、昨日間違って途中のまま投稿してしまいました。
↓youtube 現在と昔の「カーマは気まぐれ」
YMO - Rydeen
イエロー・マジック・オーケストラ
久々に聞いた。
坂本龍一が若くて可愛い。
友達が良く聞いていた、しかも周りのみんながみんな聞く。
なんかくやしいし、どこでも聞いているのからか
「そっかぁ?」
という程度の関心だったし、特に気にしていない。
しかし、友達の家や車のなかで散々聞かされてた。
なのか、やっぱ憶えてる。
たぶん、ほとんどの曲聴かされているのでほとんど憶えている気がする。
↓youtube
久々に聞いた。
坂本龍一が若くて可愛い。
友達が良く聞いていた、しかも周りのみんながみんな聞く。
なんかくやしいし、どこでも聞いているのからか
「そっかぁ?」
という程度の関心だったし、特に気にしていない。
しかし、友達の家や車のなかで散々聞かされてた。
なのか、やっぱ憶えてる。
たぶん、ほとんどの曲聴かされているのでほとんど憶えている気がする。
↓youtube