期待はしていなかった。
しかし、なかなか楽しめた。
うーんとね、前半は前半で、後半は後半で違う趣向かな。
ちょっとVFXが無理ありすぎるけど、そこまで開き直ってればそれはそういうものとしていいと思う。
VFXがメインじゃないし。ま、でも無いとちょと迫力わかんない。
少し、バランスが悪いのかな。
つまんないーとか、それは無理やりじゃねーとか無い。(無理じゃねーはちょいある、画像的に)
ただ、全部を満たしている感じで、深みはないので軽く楽しめる系か。
アメリカンなくだらないジョークもほとんどない。
大丈夫。安心して楽しめる。
すっごい面白いとは言わないが、見て損はない。
↓youtube 暇なら見てみる、とかじゃなく。良いよ。
コメント
・・て言うか、結構押してる感じw
楽しいと思うよ。
家みたいな男家族が多いと、こう言うのは結構反響あるからね。
主人公の葛藤みたいなトコは大人受けするだろうし。
全編見る候補に入れておきます。
楽しいと思うよ。
家みたいな男家族が多いと、こう言うのは結構反響あるからね。
主人公の葛藤みたいなトコは大人受けするだろうし。
全編見る候補に入れておきます。
福山さんでご機嫌とろうったってそうはいかないわよ~
なんかしーマ様のイメージが崩れてきたあたくし(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
ガンダムを見てないのがくやちい~~~~~~
そうそうお座敷小唄よく歌ってました(●^o^●)
なんかしーマ様のイメージが崩れてきたあたくし(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
ガンダムを見てないのがくやちい~~~~~~
そうそうお座敷小唄よく歌ってました(●^o^●)
猫さん
確かに、男の子が見たら面白いかも。前半は恋愛要素が少ないのでたぶん女の子はつまらないかも。
ぷーちん様
お子様が男の子なら「ガンダムシリーズ(1年戦争編)」は是非一緒に見ていただきたいところです。
シーマ様は以外と人気があり「萌えフィギュア」だのなんだのがいっぱいあるんですよ。
なので(なので、というと誤解されそうですが)、私的には悪いイメージではなかったのです。
さんぴん太郎さん
さんぴんさんが、正体をバラせとそそのかすから( TДT)
で「ハンコック」ですが。
日本人的にはアニメで育った場合、それはどーかなーというのはあるのですが、そういう方ならとりあえず楽しめると思います。
期待は無用。
私の5段階評価だと4~3.7くらい。
確かに、男の子が見たら面白いかも。前半は恋愛要素が少ないのでたぶん女の子はつまらないかも。
ぷーちん様
お子様が男の子なら「ガンダムシリーズ(1年戦争編)」は是非一緒に見ていただきたいところです。
シーマ様は以外と人気があり「萌えフィギュア」だのなんだのがいっぱいあるんですよ。
なので(なので、というと誤解されそうですが)、私的には悪いイメージではなかったのです。
さんぴん太郎さん
さんぴんさんが、正体をバラせとそそのかすから( TДT)
で「ハンコック」ですが。
日本人的にはアニメで育った場合、それはどーかなーというのはあるのですが、そういう方ならとりあえず楽しめると思います。
期待は無用。
私の5段階評価だと4~3.7くらい。