どちらかというと
ノーマルに田中麗奈の方が、ピンクの制服のOL姿で首辺り辺りの髪型が可愛いと思う。
大豆ですから!
で、好きなとういうと誤解されそうなトヨエツがでていますが、
![]() | ハサミ男 (2005/11/25) 豊川悦司、麻生久美子 他 商品詳細を見る |
原作は
![]() | ハサミ男 (講談社ノベルス) (1999/08) 殊能 将之 商品詳細を見る |
DVDで「ハサミ男」が出ているというのを聞いたときは
「アレはどうするんだ?」
と、気になってTUTAYAの会員になり探したのだが
初心者にはTUTAYAのカテゴリーは迷う。
ダイハード4を見るときに3を見ていなかったのでついでに借りようとしたら
「アクション」にない。
店員のおえいさんに聞いたら
「ヒーロー系アクション」
みたいなとこにあるし。
その後、店員のおねいさんと仲良くなってとかいうストーリーはもちろない。
で、一応顔見知りになったおねいさんにまた聞くのはなんとなく
「こいつ、わたしを狙ってるな!」
と、全くその通りな警戒を避けて
ちょっと髪型が可愛いおにいさん☆(いや、私はそういう系じゃない)
に、「ハ、ハサミ男っていうのが借りたいんですけど」
と告白しちゃいました。
もう、心臓がドッキドキですがやっと手に入れました。
で内容はというと、
最初の方で豊川悦司がちょっとぴっちりしたパンツ(もちろん下着のじゃなく)でおしりを振って歩いている姿が印象深い。
いや、このおしりブリブリはいちおうストーリーに関係あるので。
だからといって、そういう系の話ではなく。原作の出版社を見れば分かる通り、ミステリーです。
かなり、原作に忠実だと思います。
気になっていた「映画じゃ無理だろう」というところは、75点~65点というところでしょうか。私は「よくできました」だと思います。
スポンサーサイト