特に思い入れはないのは、他の曲と変わらないのですが。
これ、日本語歌詞つけたらうれるんだろうな、前奏ちょい細工して。
シンフォニックメタル?
いいんだよ、
ボーカルやなんやらメロディーラインに演歌入ってんだろ?あ、逆ね。
なじみがありすぎて、なんか親近感。
聞いて不快感が無い。気持ちよい。バラモスとか出てきそう。
↓youtube あぁ、バラモスは古過ぎたね
コメント
日本でも80年代は、様式美HM/HRバンドは多かったですよね。
ライブハウスクラスばっかりでしたが。
しかしこの曲はみんなで大合唱出来る感じもあり、整合感と一体感がありますな!
あっ!三日さんとこ最後になっちゃった!
よいお年を!
ってか明日も来るし!
ライブハウスクラスばっかりでしたが。
しかしこの曲はみんなで大合唱出来る感じもあり、整合感と一体感がありますな!
あっ!三日さんとこ最後になっちゃった!
よいお年を!
ってか明日も来るし!
返事です。
本当に、リクエストというか、わがまま。
感謝いたしております。
一分野だけだと直ぐに枯れちゃんです。
レピッシュからガンダム、必殺仕事人、ドリフまでもうね。
なにがしたかったんだろう。
来年もこのままかと。
◇天勉也師匠
解説ありがとうございます。
みんなで合掌いや合唱感が好きかもしれません。
残念なのは、
安西先生、ライブの音が聴きたかったっす。
よいおとしを。
◇するめ大将
大将なら、嫌いではないと読んだからさっ!
この曲で0083の画像使ってMAD作ったら最高だぜぃ。
よいおとしを。
本当に、リクエストというか、わがまま。
感謝いたしております。
一分野だけだと直ぐに枯れちゃんです。
レピッシュからガンダム、必殺仕事人、ドリフまでもうね。
なにがしたかったんだろう。
来年もこのままかと。
◇天勉也師匠
解説ありがとうございます。
みんなで合掌いや合唱感が好きかもしれません。
残念なのは、
安西先生、ライブの音が聴きたかったっす。
よいおとしを。
◇するめ大将
大将なら、嫌いではないと読んだからさっ!
この曲で0083の画像使ってMAD作ったら最高だぜぃ。
よいおとしを。