「俺達は天使だ」で検索したらぐぐる先生に
それって「俺たちは天使だ」?じゃね"( ゚,_ゝ゚)
といわれました。
そうか、最先端の話題では勝てないなら、懐かし系で通す。
いや、そっち系しかいけない。
但し、今回は微妙。
懐かしいというほど古くないというのでなく。
はんぱなく古い。
パソコンを扱える年代としてみれば、
コント55号の野球拳とかエドとかいうしゃべる馬とか、じゃじゃ馬億万長者とか、ロバ君・がま親分とか、出て来いシャザーンとか、ブルース・リーの出てたバットマンTV板とか
は、知らないので比較のしようがないですが。
どちかというと、マイナー系に近いので知ってるとある意味恥ずかしいかも。
でも、親戚のおばちゃんはおもしろいってゆってました。
主人公の俳優さん(ぐぐる先生でうぃきってね♪)があーゆーことになり、しかもその後のフォローのマネージャーがこーいう事で、それぞれはある意味で名を残していますが
番組としては、知らない人が多いでしょうが。
最近のちゃらちゃらしたドラマとは違い、もっとくだらない破天荒さがいーんだぜ。(従兄弟のおぢいちゃん)
というようにマニアに評価が高いのか、一般的に面白かったのかつかみ所がありません。
いーんです。自分が面白かったら幸せなんです。
というわけで、もしDVDもってたらこp
いえ、貸してください。みつからないんです><
「傷だらけの天使たち」(喜国 雅彦)とはちょっとというか全然違います。こっちの方がおすすめかも。
↓というわけで画像が無いので、テーマ曲「男たちのメロディ」 - SHOGUN
コメント
おはようございます(^◇^)
めっちゃ懐かしいですね♪
(歳がばれちゃいます)
私も下書きせずに思いつくままブログ書いてるのでめちゃ時間かかります・・しかも画像アップに時間すごくかかるんですよね でも画像はいれたいんですよね
そうか下書きしたほうがいいかもですね!!私も飛ばしてしまったことあります
いつも勉強させてもらって感謝です!(^^)!
昨日ビデオ屋さんでやっと主人がクローズをゲットしてきて見たらすごく良かったです・・三日ぼうずさんならもう見てるかな?またまた長々とすみませんでした(-_-)
めっちゃ懐かしいですね♪
(歳がばれちゃいます)
私も下書きせずに思いつくままブログ書いてるのでめちゃ時間かかります・・しかも画像アップに時間すごくかかるんですよね でも画像はいれたいんですよね
そうか下書きしたほうがいいかもですね!!私も飛ばしてしまったことあります
いつも勉強させてもらって感謝です!(^^)!
昨日ビデオ屋さんでやっと主人がクローズをゲットしてきて見たらすごく良かったです・・三日ぼうずさんならもう見てるかな?またまた長々とすみませんでした(-_-)
ココまで来ると、ヤバイとかの問題でも無く・・
あ、懐メロで見た~♪
・・と軽い調子で言い切ってみる。(●´3`)~ノノノ♪
あ、懐メロで見た~♪
・・と軽い調子で言い切ってみる。(●´3`)~ノノノ♪
クローズは、前半だけ見れる環境にあり、後半観れないのでまだ見ていません。そんな拷問はきついです。
というわけで観たいです。
それよりも
懐かしいと言う皆さんに乾杯です。
「懐メロで見た」と誤魔化している人もいますが( ̄ー ̄)
というわけで観たいです。
それよりも
懐かしいと言う皆さんに乾杯です。
「懐メロで見た」と誤魔化している人もいますが( ̄ー ̄)